2011年9月4日

たてやま村歌舞伎保存会が役者と裏方スタッフを募集しています!!

芝居をつくる楽しみを味わってみませんか!

たてやま村歌舞伎保存会が、日本芸術文化振興基金の助成により開催する
  
  たてやま村歌舞伎公演
   「三番叟」
   「白浪五人男」
   「安達ヶ原三段目 袖萩祭文の段」

の役者と裏方スタッフを募集しています。

【公演日】
 日時 : 平成24年2月5日(日)午後1時
 会場 : 千葉県南総文化ホール


平成13年に行われた「南総里見まつりフォーラム」で、観衆を魅了した鳥取県関金町(現倉吉市)の関金子ども歌舞伎


南総里見まつりフォーラム2006
関金子ども歌舞伎保存会公演
平成18年10月14日 千葉県南総文化ホール

関金子ども歌舞伎から大きな刺激を受けて、平成14年、館山市藤原・古茂口の村歌舞伎が、約40年振りに復活しました。


昭和20~30年代前半の藤原の村歌舞伎
藤原の村歌舞伎は、昭和34(1959)年に途絶えました。

40年振りの復活公演。
役者も思わず熱が入りました。
平成14年10月19日 南総文化ホール

藤原・古茂口の村歌舞伎を、館山の伝統文化として、守り、育て、伝えようと設立されたのがたてやま村歌舞伎保存会

藤原に伝わる台本を上演することとあわせて、後継者育成を目的に、こども歌舞伎教室などを開講し、成果発表として「白浪五人男」などを上演しています。


◆平成24年2月公演の紹介

① 三番叟(さんばそう)

たてやま村歌舞伎保存会「三番叟」
平成17年8月29日 館山市立房南中学校体育館
南総里見まつりフォーラム2006
たてやま村歌舞伎保存会「三番叟」
平成18年10月14日 千葉県南総文化ホール
 
白浜町(現南房総市白浜町)で演じられていた四方鎮めの三番叟に、多少の工夫が加えられ、開幕前に奉納されます。

② 白浪五人男 稲瀬川勢揃いの場


館山市立博物館分館開館記念公演
たてやま村歌舞伎保存会「白浪五人男」
平成23年2月5日 渚の駅たてやま
 悪事に悪事を重ねた五人組は、身に迫る危険を知り、覚悟を決め、桜咲く稲瀬川の堤に勢揃いし、捕手が取り囲む中、次々に名乗りを上げ、後日の再会を約束して、別れ別れに鎌倉を落ち延びていきます。

③ 奥州安達ケ原三段目 袖萩祭文の段

たてやま村歌舞伎保存会公演「奥州安達ヶ原三段目」
平成17年8月29日 館山市立房南中学校体育館
 皇帝環宮の侍従長 平傔仗直方の娘、袖萩は父に背き、安部貞任の妻となったため勘当され、夫の行方を尋ね流浪した末、盲目となり、娘お君に手を引かれ、父のもとにたどり着きます。しかし、父は会おうともしないので、祭文に託して侘び言をいいます。

しかし直方は、皇帝失踪の責任を取り切腹し、袖萩も後を追い自害してしまいます。

八幡太郎義家は、貞任の偽勅使を見破りますが見逃してしまい、後日の再会を約束して別れます。

◆応募の方法

 役者は、幼稚園・保育園以上、裏方は高校生以上の方であれば、年齢・性別は問いません。

 よし!やってみよう!!という方は、申込書に必要事項を記入の上、たてやま村歌舞伎保存会事務局まで、ファックスで申し込んで下さい。

申込書

【申込み・問合せ先】

 たてやま村歌舞保存会事務局 森田進さん
    TEL・FAX 0470-28-2204
    〒294-0221 館山市布沼622-9

【〆切】  平成23年9月30日(金)まで

関連記事 : たてやま村歌舞伎保存会が衣装の手入れを行いました。(平成23年8月5日)