2012年1月25日

アワ(阿波・安房・粟)交流記念講演会が開催されます!!



 全国には「アワ」と呼ばれる地名(漢字で表すと「阿波」や「安房」、「粟」など)があり、
これらは歴史的なつながりがあるとされていて、
文化交流に生かしてまちおこしをしている自治体もあります(^ω^)♪



 かつて阿波国と呼ばれた徳島県の徳島市
安房国と呼ばれた南房総の館山市では、
両市の人が集まり講演会を行うなど積極的な交流を図っています!!

栃木県の小山市にも式内社である安房神社が存在しており、
粟の文字の入る地名もあるそうです(゜∀゜){安房神社!同じですね~♪

それらは、阿波や安房とのつながりが深いと考えられていて、
「アワ」(阿波・安房・粟)で結ばれた縁を最大限に生かし、
「小山市と阿波(徳島)・安房(館山)とのつながり」を
主題とした講演会を行うこととなりました(^^)☆



両市をはじめ他地域との交流を図るきっかけとなるだけでなく、
新たな小山の歴史の1ページを知ることで小山のよさを
再発見したり、愛着を持ったりする
絶好の機会になるものと考え記念講演会を開催します!!



アワ(阿波・安房・粟)交流記念講演会

日   時:平成24年2月4日(土) 13:30~16:00
                   (開場 13:00)

場   所:小山市立生涯学習センター(ロブレ 6階)
       栃木県小山市中央町3-7-1-ロブレ6F

主   催:小山市・小山市教育委員会

問合わせ:小山市教育委員会文化振興課 0285(22)9668



◆記念講演◆
『阿波と関東地方における新交流時代の幕開け』
            
          古代史研究家 鳴門市立鳴門工業高等学校教諭
                         林 博章 先生

◆紹介・講演◆
市指定無形民俗文化財「アワガラ神輿の習俗」の紹介
                      小山市立博物館   学芸員 小川 聖 氏
講演 『「アワ」で結ばれる交流』
                      阿波歴史民俗研究会館山支部代表 鈴木 馨 氏
講演 『アワの縁がもたらした野州麻の栽培』
                      下野阿波歴史民俗研究会代表  大森 由久 氏





                   
“アワ”のつながり…

歴史的なつながりとはどのような
ことがあげられるのかとても気になりますね(・ω・)☆

私も参加したいな~(^∀^)!!