2014年3月25日

石塚由有 太鼓プロジェクト「因陀羅流儀 - indra style - 」が開催されます!

日本が育んできた、世界へ誇れる伝統芸能「和太鼓」。この伝統芸能が持つ魅力を再認識していただくと共に、戦後から隆盛を極め今なお発展し続けている「創作和太鼓音楽」の現在の姿をぜひ体感して下さい!
石塚由有 太鼓プロジェクト「 indra -因陀羅-」は、石塚由有自身のライフワークとして2013年に設立。東京に伝わる伝統的な太鼓打法を核とし、独自の打法理論も加えた「進化形太鼓打法」の確立を目指すとともに、日本に古くから伝わる音楽ジャンル「能」「歌舞伎囃子」「祭囃子」等と「組太鼓」の融合、洋楽的エッセンスとの融合を計り、新しい音「進化形組太鼓」を提示していくことを目的としています。

日時:平成26年5月10日(土) 開演18時(開場 17時30分)

場所:千葉県南総文化ホール 小ホール

料金:3,000円(当日 3,500円) 学割 1,500円(当日 2,000円) ※全席自由

主催・お問合:インドラ・プランニングオフィス TEL 03-6824-4316

後援:(株)宮本卯之助商店・館山市教育委員会・南房総市教育委員会・房州日日新聞社

2014年3月24日

平成25年度最後の「たてやま子ども博士認定式」

3月24日(月)、館山市役所教育長室にて「たてやま子ども博士認定式」がとり行われました。
今回の認定式では、市内小学生6名の認定式がおこなわれ4名が出席しました。

子ども博士とは・・・

市内小学1年生~6年生を対象に、「はっけんでんカード」のスタンプが全て(50個)貯まると、子ども博士に認定されます。
スタンプをためるには、市が企画したイベントに参加したり、放課後子ども教室など、子ども市民大学に認定された行事に参加するとスタンプがもらえます。
館山市の広報誌「だんだん館山」にも子ども市民大学が認定されるプログラム一覧が掲載されていますので、是非チェックしてみてください。

その認定式の様子を少しみなさんに紹介いたします。

発見伝カードには色々なスタンプが50個押されています。
50回行事に参加したということになります。すごいことです。
出山教育長から、「認定証」と「記念メダル」が授与されました。
メダルがよく似合います

賞状の授与です

賞状の授与です

50個スタンプをためる中で思い出に残っていることを話してもらいました。

「バトミントン、ソフトバレーボールに参加して、2年生から3年かけて集めました。これからもわかしおスポーツを続けたいです。他の事にもチャレンジしたいです。」
「将棋道場に通って集めました。6年で卒業なので、発見伝カードは集められなくなってしまうけど、中学生になってもできることがあれば参加したいです。」
立派に感想を話してくれました
「蛍鑑賞やお楽しみ会、流しそうめんに参加しました。1番楽しかったことは、お楽しみ会でドッジボールやピザ作りを体験したことです。楽しかったです。」
「放課後子ども教室で全て集めました。槇の会や、ボランティアの方々に協力してもらい楽しかったです。これからも続けたいです。」
 
 
 と、話してくれました。
 
最後は、教育長からお祝いのお言葉をいただきました。

「おめでとうございます!50個ためることは大変だったと思います。
皆さんは、
・遊びたい時、家の行事、色々あっても参加して頑張ったことでその成果がたまった。努力したことが立派です
・色々な内容にチャレンジしているようで、経験した楽しかったこと、おもしろかったことを家の人、お友達、学校の人に広げてほしい
・自分のためになる。例えばスポーツの経験はこれからも参考になる。自分のためにやっていてよかったと思えるので、6年生は卒業だけど中学で経験を活かして頑張ってほしい。小学生は2つ目3つ目のメダルを目指して頑張ってほしい
おめでとうございます。」

と、お祝いの言葉をいただきました。
全員で教育長と記念撮影♪
本当におめでとう!!

これからも学校以外でもたくさん「遊んで」「学んで」くださいね。
楽しみながら、たくさんの思い出と一緒にこれからもスタンプをためてください。
6年生は卒業おめでとうございます。卒業しても色々な講座に参加してください。また会えることを楽しみにしています。小学生のみなさん、学年も一つ上がります。色々なことにチャレンジして楽しんでください!!

子ども市民大学についてもっと知りたいという方は、
生涯学習課・社教文化係(TEL:0470-22-3698)までお願いいたします。

2014年3月18日

南総ファミリーコンサート2014 が開催されます

日時:平成26年4月20日(日)  午後2時開演  入場無料(全席自由)

場所:千葉県南総文化ホール 大ホール

主催:新日鐵住金君津吹奏楽団

後援:館山市教育委員会、南房総市教育委員会、君津市教育委員会、安房・上総地区吹奏楽連盟

お問合:新日鐵住金君津吹奏楽団 TEL 0439-50-2888(内線4394)

★プログラム★
♪星条旗よ永遠なれ
♪バレエ組曲 白鳥の湖より「ワルツ」
♪あまちゃんオープニングテーマ
♪花は咲く
♪北島三郎コレクション
♪はとポッポの世界旅行!
ほか

◆事前申込みは不要です。どなたでもお気軽にご来場下さい。

2014年3月12日

『家庭倫理講演会』が開催されます!

幸せなご家庭が増え、よりよい社会づくりの一助となれますように、との思いをこめ『家庭倫理講演会』が開催されます。
日時:平成26年4月13日(日) 開演 13:30~  開場 12:30~

料金:1,000円

会場:千葉県南総文化ホール(大ホール)

主催:一般社団法人 倫理研究所

後援:文部科学省・館山市教育委員会・南房総市教育委員会・鴨川市教育委員会

お問合:家庭倫理の会房総(庄司) 0470-36-4728

「第29回サークルフェスティバル」を開催しました!

  毎年3月、館山市内の公民館等で活動するサークルの展示、発表を行う「第29回サークルフェスティバル」を館山市コミュニティセンター、千葉県南総文化ホールを会場に3月1日から3日間開催しました。

サークルフェスティバルは今回で29回目、館山市コミュニティセンター開館とともにスタートした行事で、今回は、招待団体も含め58団体が参加、約1,800人の観客で賑わいました。

 サークル間の親睦とサークル活動を紹介するイベントとして実施している行事で、館山市内各公民館等で活動しているサークルが一堂に集い1年間の活動の成果を発表しました。

 コミュニティセンター会場では、和紙人形、竹細工、織物、絵画など各サークルの作品が展示され、熱心に見つめる見学者にはサークル員から丁寧に説明も行われていました。その他、ひかりの子学園、館山老人ホーム、関東電気保安協会による電気保安講習会など、多彩な展示が行われ、会場は終日賑わいを見せていました。

 2日に行われた南総文化ホール会場では、フラダンス、フラメンコ、タップなどの各種ダンス、マジックや歌舞伎、ゴスペルなどの舞台発表が行われ、カラフルな衣装に身を包んだ発表者による日頃の練習成果の熱演に客席からは大きな拍手が送られました。

 作品展示を行ったサークル員からは「1年間この発表のために作品の制作を行っている。たくさんの方に見ていただき、一生懸命、作品を作った甲斐があった。」、主催した実行委員会からは「天候には恵まれなかったが、たくさんの方に来場していただいた。作品や発表の見学を機に多くの方に公民館でのサークル活動に参加してもらいたい。」と語っていました。


<コミセン会場photo> 

 

 

 

 





<文化ホール会場photo> 
 

 

 

 

 

 

 

2014年3月8日

全国学びとまちづくりフォーラムin佐野

あわ夢まつり実行委員会代表松苗禮子氏が

                                       「あわ夢まつり」の活動を発表

3月1日・2日の2日間、栃木県佐野市で、「全国学びとまちづくりフォーラムin佐野」が開催され、フォーラムでは、昨年度より館山の取り組みを発表しており、今年度は「あわ夢まつり」実行委員長の松苗禮子さんがフォーラムに参加し分科会で「あわ夢まつり」の取り組みなどを発表しました。


 
内容は、「第1回の開催が大成功し、自分たちの力で頑張ろうと地元にある文化の掘り起こしと継承、子どもたちへの優れた文化の伝達、さまざまなジャンルからの選択を目標に今では2,000人近い来場者を数えるほどに発展。1999年から始まったこの取り組みも今年度15回を迎え、資金難など多くの苦境をボランティアのアイディア(バザー、ワンコイン興行、広告、ワッペンへの特典)と、行動力で乗り越えてきた。」とうものでした。
 イベントの写真なども交えながら話をする松苗さんに熱い視線と拍手が送られ、事例発表後には、活動の資金集めに興味をもった方からの質問や、行政との関わりについて質問がありました。

2日目は観光PRでダッペエと

       ゆるキャラグランプリ1位のさのまるがコラボ
飲食や物産販売など様々なブースが設けられた会場で、ボランティア等の方々が、観光パンフレットの配布、ストックの花販売やポピーの無料配布をおこないました。無料配布のポピーはすぐになくなり、ストックも完売するなど、「花のまち館山」を存分にアピール!!
ブースに来てくれた人からは、 「館山は行ったことがある」「花が綺麗なところですね」や、小さな子どもからは、「海に行ったことがないので是非行ってみたい」との声が。
是非お越しください!お待ちしております♪
 
観光PRには、「ダッペエ」が参戦!
ダッペエから佐野市のブランドキャラクター「さのまる」(ゆるキャラグランプリ2013 ランキング総合1位)に招待状が渡され、
 「海と花に囲まれ、おいしい魚が食べられる館山にぜひ来てください!」とメッセージを伝えました。さのまるくんとっても喜んでくれました。
栃木県のマスコットキャラクター「とちまる」も参加していて、3つのキャラクター皆で「とちまるくん体操」や館山小唄を踊っちゃいました。会場はとっても大盛り上がり♪
 
あわ夢まつりにお花に館山小唄、館山の自慢はいっぱいです。
たくさんの人が館山に来てくれるといいですね。
 
松苗さん、ボランティアの方々、スタッフの皆様お疲れ様でした!


2014年3月6日

鴨川少年少女合唱団2014春のコンサートが開催されます

日時:平成26年3月30日(日) 開場:13:30  開演14:00

会場:亀田医療大学ミズキホール(入場無料) 鴨川市横渚462

主催:鴨川少年少女合唱団

後援:鴨川市教育委員会・館山市教育委員会・南房総市教育委員会・鋸南町教育委員会 ほか

お問合:鴨川少年少女合唱団事務局 TEL 04-7093-0041

♪プログラム♪
第1部 なつかしい歌 
     ・七つの子、マイ・オールド・ケンタッキーホーム、ひばり、思い出のアルバム(ハンドベル)

第2部 大人のステージ
     ●ソプラノ独唱(河村 優美)
     ●ピアノ独奏(鈴木 信太郎)
     ●男声三重唱(T1 高橋史郎 T2 庄司満治 B2 中島宗一)

第3部 想いをとどける歌
     ・石巻市立大川小学校校歌、いのちの歌、あすという日が、花は咲く 他