2014年12月17日

房総の郷土芸能2014が開催されました!

平成26年12月13日(土)鴨川市市民会館で「房総の郷土芸能2014」が開催されました。
館山市からは、竜岡の神楽舞青柳のかっこ舞が出演しました!

竜岡の神楽舞
竜岡の神楽舞は竜岡地区の南竜と北竜に伝承されてきました。
8月9日と10日の例祭日に竜岡神社に五穀豊穣・無病息災を祈願して奉納されます。
演目は「サガリハ」「鈴」「狂い」などで、見どころは「舞込め」。
獅子が観客の頭をぱくぱくと噛み、観客は大喜び。
噛まれた人は願い事がかなうと伝えられています。
 
青柳のかっこ舞
 
青柳のかっこ舞は、青柳区に伝えられてきました。
8月1日と2日の祭礼の日に日枝神社や館山神社で行われます。
かつては青年たちが行っていましたが、今は子どもたちが獅子頭を頭にかぶり、雄獅子、中獅子、雌獅子となります。
 
鴨川市からは、北風原のかっこ舞、和泉の三役、南房総市からは、千倉町久保の神楽、小戸の初午祭り、鋸南町からは、市井原の獅子舞・神楽舞が出演しました。
 
それぞれの熱演に観客から盛大な拍手が送られました。
幕間のインタビューでは、多くの方が継承していく難しさを語りながらも、自分たちの伝統芸能に誇りをもっている様子が印象的でした。
 
参加された皆様、応援に鴨川市市民会館まで駆けつけた皆様、お疲れ様でした!